ソフトに死んでいる 兼業主婦は 発光体

あえて抵抗せず子育て中。最近は自己満足な絵をかいています。

息子(8ヶ月)とバイバイ

「バイバイしてくれてるー!かわいいー!」

 

「バイバイできるんですね!バイバーイ♪」

 

まだ見たことがありません。息子のバイバイ。

しかしできるようです。

たまたま行き合った知人

スーパーのレジの人

たまたまフードコートで隣だったファミリー

なんかバイバイしてるっぽい。

 

いつもベビーカーやベビーカートに乗っている時なので息子の背後にいるんですね。

 

先ほども某イ○ンでレジのマダムに

「あらバイバイできるのねー!バイバーイ!」

って言われていたので

サッと息子を見るともう手を下ろし遠くを見ている。

「え、ほんとにバイバイしてましたか?」

と私が疑うとレジのマダムが

「してましたよ!バイバーイ!」

と息子にまた手を振ってくれたんだけど

息子、微笑むだけ。

 

夫が仕事に出かける時、いってらっしゃいが出来ればと、いってらっしゃい&バイバイ系の絵本を網羅し練習してるのだが一度も夫の前でもしない。

 

いつ見れるんだ。息子のバイバイ…

息子(8ヶ月)とボーロ

息子、ボーロ大好き。

 

口に入れた瞬間

口の中の唾液を全て持っていかれる感覚が乳児にも分かるらしく

すごく複雑な顔をしてから

ニッコリ。

 

数年前、父が大きな手術をしてその後しばらく流動食でようやくおかゆとか食感のあるものを出された時に立ち会って、デザートがボーロだった。

父、すごく嬉しくて何よりも先にボーロを食べたのだけど、その時の顔を思い出した。

 

人間皆同じなんだなと思った。

息子(8ヶ月)と恐怖

息子に恐怖という感情が出来た。

 

押すとプーピーと鳴る豚のおもちゃ

ゼンマイで前進する新幹線のおもちゃ

 

豚にはジワジワ恐怖が襲い

新幹線には瞬発的に恐怖が襲うようだ。

 

可哀想な事にこの二つのおもちゃは、夫が与えたもの。

 

豚はお風呂中のおもちゃにしようと買ってきて撃沈。

新幹線は息子がピタゴラ装置に夢中なので動くものが好きなのかとガチャガチャでゲットして撃沈。

 

しかし、怯える息子は可哀想だが可愛い。

私に助けを求めてくるのだ。たまらなくキュンキュンする。

 

夫はショックを受けている。頑張れ夫。

兼業主婦(休業中)と王冠

(個人の見解です)

 

結婚する前、夫とも付き合ってなかった頃から思っていたことがある。

 

「もし将来結婚して、子供ができてもここの服だけは着せぬまい」

 

と思う子供服のブランドがあった

 

よく目につく服だった。

人気なのかな。親子お揃いで着てるのも見る。

でもなんだろ、第一に私の好みじゃないってのがあるけど、着てる家族ってだいたい……で……な感じでさらに……なのが多いな、と感じていて

 

多分、安いのかな。凝った作りの服じゃないし

 

と思いこんでいた。

いざ妊娠した時にその服が置いてあるお店に入ったことがある。

 

あ、割とちゃんとした値段するのね…

 

夫とその店の前を通った時に話をしたら、夫はその服自体知らなかったみたいだけど「モッズ系新生児服」でググって撃沈するような人だったので「まず好みじゃないから絶対買わない」と言っていてホッとした。

 

人を好みや外見で判断するのは良くない。

その事は私と夫だけでとどめておく事にした。

 

臨月になった頃、地元の友人たちがいらなくなったベビー服を大量にくれた。

その中には、そのブランドの服も何枚かあった。とりあえずしまいました。

 

そして今。

 

当時より子供服に詳しくなり、好きな子供服ブランドができたりもしたけど…

結局今しか着れないし。

しかもすぐ汚されるし。

デザイン性よりも暴れモードの赤子でもサッと着せられる機能性のほうがいいし。

出先でウンコ爆発させてもさっと脱がせられる方がいいし。

もうね…着れりゃなんでもいいですよ。状態。

 

だからもらった某ブランドの服も着せてます。

 

だけどやっぱ着せると息子が急にアレな感じ。

某ショッピングモールとかに行くときは着せるのやめよう…。

兼業主婦(休業中)と他人の2歳児

霧雨の中、図書館へ行ってきた。

 

息子が6ヶ月になった頃から図書館で絵本を借りて読み聞かせている。

始めたばかりの頃は一冊読み終えるまで息子の集中力が続かなかったけど、最近は理解してるのか分かんないけど黙って見たり笑ったりしている。

なので図書館へ週一で通うようになった。

 

絵本コーナーへ入って絵本を物色していると

 

「はい」

 

と声がして振り返ると初対面の2歳男児が私に絵本を差し出していた。

その子の母親は少し遠くで絵本の物色に夢中で気づいていない。

私はとりあえず

「ありがとねー」

と、絵本を受け取った。

で、しばらくするとまた

「はい」

と私に絵本を差し出している。

 

差し出すブームなのだろうか。

 

今息子も箱ティッシュ取り出しブームだから分かる。

これは延々と続くパターンだ!

 

何度か差し出しターンを繰り返していると、その子、別に適当にそこら辺にある絵本を私に差し出している訳じゃない事に気付いた。

ちゃんと選んでいる。

 

で、差し出された絵本が読んだことのあるやつだったり既に私が持ってたりすると、ニコッと笑ってその本を戻して別のシリーズを持ってくる。

何この子、新型のペッパー???

 

しばらく続けていると、その子の母親がごめんなさい!!とやって来て、私に差し出し続けて積み上がった絵本を戻そうとしたんだけど

「はっっ、これ、この子が好きな絵本ばかりだわ。しかも赤ちゃんの頃からずっと読んでるのばっかり!」

と驚いていた。

驚くべき2歳児。息子のために選んで持って来てくれていたとは。

なのでその中からお母さんに何冊か厳選してもらい、借りて帰った。

五冊程度借りて帰るはずが十冊以上借りてしまい、霧雨の中、息子を抱っこして徒歩で帰るのはしんどかった。

 

しかし、すごいな2歳児推薦絵本は。

息子の食いつきが全然違う。

今まで図書館のオススメとか、パラパラ息子に見せた反応見て選んだりしてたけど全然違うわ。

そのおかげで次回借りる本へのプレッシャーがはんぱない。

あの2歳児常勤させればいいのに。

 

自分自身本を読まない子供だったから、息子には本を読む子どもになってほしいなあと読み聞かせを始めた。

あんまり反応がないとか、やってて意味あるのかなあなんて半信半疑でやってたけど、あの2歳児を見て確信。やる意味はあるんだろう。

がんばろ。

息子(6ヶ月)と寝返り

息子、寝返りはじめました。

 

ついこの間までは、

怒りと悲しみに任せていたら寝返っちゃった。自分でもよくわかりません。

みたいな状態だったのに

 

どんな体勢からでもグルグルと寝返る。

ワニの捕食シーンかお前は。

 

マイブームはベッドからの転落。

落ちてもいいようにマットと布団を敷いているのだが、さすがに何度もゲレンゲレン落ちるので、寝る向きを変えても落ちに行くんだもん。確信犯。

 

先日夜中就寝中に落ちて、さすがに泣くかなと思ったら笑ってました。

暗闇の中の息子の笑顔は怖かったです。

息子(6ヶ月)と乳依存

息子が夜中に何度か起きる。

多分これは夜泣きに該当するんだろうが泣く前に私が起きるので泣かないだけ。

なぜ泣く前に起きるのか。

まず息子は泣く前に私の乳を探し始めるからである。

 

喉が渇いたりお腹がすいているのかな?と思ってたけど乳首くわえた途端に寝たりするので口が寂しいのか。

 

最近では外出先でぐずりだして、乳首をくわえたらご機嫌なんて事もあった。

 

なんだか乳が精神安定剤みたいで怖い。

そういう時に限って噛まないから余計に怖い。

おしゃぶりを用意してみたが、息子は本物志向らしく吐き出す。

 

卒乳させたい私の気持ちを察しているのか。

 

おかげで新生児の時とまではいかないけど息子が私の乳を探す音で起きる毎日。些細な息子の動きだけでも起きるようになってしまった。

腰もまたバッキバキよ。