ソフトに死んでいる 兼業主婦は 発光体

あえて抵抗せず子育て中。最近は自己満足な絵をかいています。

兼業主婦(休業中)と保活

育児休暇は出産から一年。

息子の一歳の誕生日に復職せねばならない。

息子の誕生月は10月。

保育園に入所するには不利である。

ってか今のご時世、春生まれ以外みんな不利。

 

11月に出産した同じ職場の後輩は激戦区住まいでもう半ば諦め育児休暇を延長するみたい。

育児環境も良いほうだから優先順位も下になるみたいで4月に賭けるようだ。

 

私の場合。

核家族で両親の実家も市外、県外であるため優先順位は割と上位のほう。

住んでいるところは激戦…というよりまず根本的に保育園が少ない。子供が少なくなってまだ保育園不足とかいわれていない頃に保育園が激減したらしい。

そんな少ない保育園の中から更に通勤経路的に現実的なところを考えると本当に少ない。

公立だの私立だのこども園だの選べる余裕がない。役所に提出する書類に入りたい保育園の希望を第三まで書くとこがあって、役所の人に「出来るだけ希望は第三以上書いてください」って言われたけど、そんなねーし!第三まで書くのだってしんどいよ!!!!

同じ地区に住む友人のママ友も預けられなくて育休延長…って聞いた。

あー、まじ日本死ね状態になる日も近いのかも…憂鬱。

 

保育園関係の話は、誰に聞いても明るい話を聞いたことがない。

第8希望まで出したけど待機入り

役所の人に「なぜ4月生まれになるように子供を作らないんだ」と言われて市議巻き込んで喧嘩

親と同居が決まっていたけど保活に不利だから賃貸を延長

と、子を持つ親側の話もあれば

自分の職場がブラックすぎて我が子を預ける保育園が怖くて選べない

という保育士さんの話も聞いた。

 

で、その中よく聞くのが

「夫が全然保活に積極的じゃなかった」

入れりゃどこでもいいじゃん?みたいな。

そりゃ選べないご時世だけどさ!色々あんじゃん?ヤバい保育園だってあるじゃん?我が子をそういうとこに入れちゃってもいいのかよ?!

 

そういえば夫も

「保育園不足とか待機児童なんて都会だけの話だと思ってた!」

って息子生まれてから言ってたよ。

住んでる地区の保育園不足の話は妊娠してる時から話してますがな。

 

主に私が送り迎えする事になるから私の主観で決める事かもしれないけど、一応話はしている。でもちゃんと現実として聞いてるのかな…。あとから「なんでここにしたの?!」とか言われそうで怖い。言われたら外の空気吸いにいくわ…。

 

する気もないけど、今は直接保育園に相談したり顔を覚えてもらうとか直談判するような積極的な保活はしちゃいけないみたいで、役所もなーんも教えてくれないし、保育園の様子をサラリと観察して希望の順位を決めるという地味な保活中。もうこんなん保活じゃねえ。

ここに入れたい!あー!入らなかった!超悔しい!

ってなりたくないから深くいろんな保育園を知りたいって欲も抑えてモヤモヤしている。

 

ってか

婚活とか妊活とか終活…そして保活か。

こんなご時世なんかやだー。

穏やかに「生活」したいものです。