ソフトに死んでいる 兼業主婦は 発光体

あえて抵抗せず子育て中。最近は自己満足な絵をかいています。

兼業主婦(休業中)と幼稚園の記憶

息子、現在慣らし保育中です。もう少し慣れたらこの事は書くとして…。

 

みなさん、自分の1番古い記憶って何ですか?

 

夏に友人とその話になって、友人二人とも長子だったからか

「弟が産まれて、親を独り占めできなくなるんだなという寂しい記憶」

が1番古い記憶だった。共に3歳くらい。

 

私は末っ子だったので、1番古い記憶は

「近所のおばさんに『ユリコフちゃん、いくつになったの?』と聞かれて、指で(3)を作ってみせたところ『あんたまだ2歳でしょうが!』と母親に小突かれる」

という記憶。って事は2歳の頃の記憶ですね。

 

で、その次はなんだろうって考えると

「自宅前の駐車場で徒歩通園のグループを待ちながら、『幼稚園やだな』と思っている。」

って記憶なんです。

ほんと幼稚園に良い思い出なんか無かった。嫌で嫌で嫌で仕方なかったんですよ。

 

清野とおるさんがブログに地獄幼稚園という漫画を描いていて、それを読んであそこまでひどく無かったけどフラッシュバックしたくらい。

 

地獄保育園① : 清野のブログ

 

時代なのかもしれないけど、軽くスパルタな園だったと思う。

引っ叩かれるのは普通だったし、私が劣等生だったからかもしれないけどすごく園児を区別してたんですよね。それを園児の私が感じてたんだから相当だったんだと思う。

思い出そうとするとほんと嫌な思い出しか出てこなくて、毎年やってた相撲大会なんか嫌すぎて三年通った三回全て記憶に残ってるくらい嫌で、私が祖母と大相撲を見るのが日課だったがために本気で挑んで優等生だったカワサキユミコちゃんに勝ってしまって周りから大ブーイングを受けてから今に至るまで本気出して勝負事するのが苦手になってしまった。

 

もう30年くらい前の話ですからね、多分記憶がごちゃごちゃになってるのかもしれないから、幼稚園が劣悪なところだった訳ではないと思うけど、とにかく嫌だった。

 

そして今。

息子は短時間だけど保育園に通って何を感じているんだろう。

かなりアットホームでフレンドリーな園で、息子の慣れも思ったより早かったから今のところ心配はなさそうだけど。

これから息子は私の知らないところでいろんな経験をし感じて成長していくんだろうなあ。

私のように歪んだ子供時代を過ごさせないようにしなくてはなあ。

息子(10カ月)と喃語

息子の喃語、5カ月くらいから始まって現在バリエーションも増え息子なりに意味を持たせて喋っているのかなあ…という感じだ。

 

うっくーん

プシュー

チィーッッ

ぷちぃーっっ

 

今フランス語覚えさせれば発音満点な喃語が多いが、オーソドックスな

まんまー  

あたりも発します。

 

意味を持たせて喋っているのかなと思うのは、たまに行動に合わせて話す喃語がワンパターンだったりするから。

 

不機嫌で私を探している時

「あんまんまー」

 

眠たくなって寝室までハイハイで移動する時

「はんまー」

 

f:id:jinusionei:20170927111237j:image

 

ご機嫌で嬉しい時

「きーっっ!」(口の両脇から息が漏れるような)

 

これからもっとバリエーション増えて、意思疎通ができるようになるのかー楽しみだなあ。

 

自分の事は「母ちゃん」と教えてるけど、母ちゃんと呼んでくれるのはいつになるだろう。

 

職場の先輩の子(2歳)は先輩のことを「かっかー」って呼んでいて可愛かったなあ。

f:id:jinusionei:20170927111908j:image

息子(10ヶ月)と睡魔

f:id:jinusionei:20170924203334j:image

 

息子は寝るのが下手くそだ。

このくらいの幼児はそうなのかもしれないけど。 

どっちかって言えば親の寝かしつけ方が下手くそなのかもしれない。

 

すんなり寝るのは抱っこ紐、チャイルドシートのみ。

状況によってはバギーでも寝るが。

 

それ以外の状況だと、睡魔と全力で戦ってしまう。最終的には睡魔に負けるんだけど。

 

睡魔が襲ってくると…

 

目をこすり出す。

乳を欲しがる。

ホーミーのような喋りをしだす。

仰向けで寝かしつけされても急に寝返り起きる。

壁際にもたれかかって座る。

壁に頭を打ち付けだす。

ヨタヨタのハイハイをし、壁にぶつかる。

急に仰向けの状態で倒れる(これはすごく怖いので必ず支える)。

 

なんかもう壊れかけのゼンマイ人形のよう…

 

この状態になると、いくら親が寝かしつけの姿勢を整えても勝負が決まるまでずーっと上記のルーチン。

はじめは、む、夢遊病!?!?なんて心配になってたけどもうこのルーチンが始まるたびに「眠たいなら…素直に寝ろ!!!!!」

と怒りに震えながらもじっと堪えて眺めています。

 

恥ずかしながら、いまだに乳は入眠剤のようで息子は眠いとめちゃめちゃ欲しがります。寝πしてます。

睡魔と戦い始めて乳首くわえながら寝返りを繰り返そうとした時はほんとこの子は前世ワニだったんじゃないかなと思う。

息子(10ヶ月)と穴

今息子が興味を持っているのは私の鼻の穴である。

 

すきあらば、私の鼻の穴に指を突っ込んでくる。

授乳中でも、スッと手を伸ばして私の鼻の穴に指を突っ込むのだ。

 

これ、はじめは

あらあら、息子よ、ふふふ。

となるのだが

 

何度も、しかも容赦無いから痛いし、爪がちょっと伸びているともっと痛い。

 

続くといくら母親でもキレそうになる。

 

カッとなって息子の手を離し、息子の鼻の穴に指突っ込んで「私の痛みをお前も味わえー!」とやりたいが赤ちゃんの鼻の穴小さいよね。

 

だから息子の鼻をつまんでみるんだけど、息子楽しいみたいで笑ってる。

f:id:jinusionei:20170922190505j:image

息子(10ヶ月)とお泊まり旅行

夫も私も遠出が好きだ。

金曜日に思いついて土日にあてもなく遠くに行くことを息子が生まれる前はかなりしてた。

現地についてから宿探し、無くてさらに遠くに行ったりしたことも。

 

f:id:jinusionei:20170919130321j:image

 

さすがに息子が生まれてから弾丸旅行はやってないけど1週間前くらいからアバウトに宿決めて8ヶ月くらいから何度か泊まり込みの旅行に行っている。

まだ息子は自立して歩行する事ができないので行けるところも限られるし息子への負担も考えてこんな感じで遠出しています。

 

 

 

移動手段

夫婦の時は新幹線とかバスとか飛行機とか。移動手段は様々だったんですけど、現時点で遠出は車のみ。荷物が多いってのも大きな理由だけど、親の気が楽ってのが1番。

もう少ししたら新幹線乗りたいなあと思ってる。

 

 

宿泊

もともと夫が「時間縛りがヤダ」という理由で旅館は滅多に泊まる事が無かったので、息子は今の所ホテルしか泊まった事がないです。

今は添い寝なので幼児オッケーな所が条件なくらい。安すぎず高すぎない、普通のホテルを選んでます。

今のところ、床やベッド下が汚いホテルに当たった事がないので気にせず床でハイハイさせてます。部屋に入るなりすぐ低い位置に危険なものはないかチェック。割と備品が低い位置に収納されているホテルもありますからね。こういう面では旅館の方がいいのかもしれませんね。

ホテルで怖いのはベッドからの転落…実は最近息子が勢いよくベッドから転落&顔面スライディングにより鼻と鼻の下を擦りむいて血が出ました…。起きていてテンションの高い時は要注意。

ベッドはダブルで3人並んではかなり窮屈…なのでツインが選べるのならツインで壁際の方を息子と私がベスト。

一度ダブルベッドを横向きに3人並んで寝たけど、夫は足の大半を出して寝ることになり熟睡できなかったようだ。

いつかは旅館でのんびりしたい!大きなお風呂も入りたい…。冬には何処かの家族風呂にチャレンジの予定。

 

 

親の食事

旅行の醍醐味ってその土地の美味しいものを食べる事だと思うのですが、息子と旅行するようになってからはそこは多少諦めているとこがあります。時間差オーダーや交代で食べたりもしますが…。

でも、B級グルメにシフトしたり、お持ち帰りできるものを探してみたり、地元の人が行くスーパーに行ってみたり…割と別の楽しみが増えました。

 

 

息子の食事

二回食の時は、朝と夜の2回にしてホテルで。プラスおやつ。

三回食になってからは、フードコートや赤ちゃん休憩室のある施設や公園で。タイミング的になければ車内で。

 

 

息子の運動

f:id:jinusionei:20170919134351j:image

まだハイハイまでしか出来ないので、息子はチャイルドシートかベビーカーか抱っこ。

勝手に親が連れて行ってる訳だし、自分で動けないので恐らくストレスたまるんじゃないのかな…と思うので、息子が遊べる施設に行く時間をもうけてます。

そのタイミングでお昼ご飯食べたりも。

息子の成長に合わせて行ける場所も増えると思うし、そういう場所は夫婦二人旅の時は行かなかった所だろうし、それはとても楽しみ。

ホテルの部屋という場所も息子はかなり楽しんでいます。親に似ていつもと違うところが楽しいみたい。

 

f:id:jinusionei:20170919223747j:image

 

いつか息子が「○○へ行きたい!」とか言って連れていくんだろうなあ。

小学生になったら色々と忙しくて遠出の回数減るんだろうなあ。

二人目出来たらどうなるんだろう!?

なんて色々と妄想してふわふわ。

 

息子の記憶に残らなくても、いろんな経験させたいし、見せたいし。悩んで学んで♪親も子も成長する旅行をしていきたいぜ。

息子(10ヶ月)とテレビ(主にEテレ)

夫は実家でチャンネル権を持ってる程のテレビ好き。家に帰ってまずする事はテレビの電源を入れる事。好きなジャンルはバラエティとニュース。

 

かたや私の実家のチャンネル権は父。見るのは主にスポーツ中継。プロ野球シーズン中はテレビは勿論同時にラジオの試合中継を聞く。だいたい父はその時テレビの向こう側の人に対して怒ったり文句言ってるから全然楽しめなかった。いまだにスポーツ中継は全然見なくてほんとスポーツに関して引かれるほど疎い。

 

そんな二人が結婚したら、超テレビ見ます。

そんな二人から誕生した我が息子、新生児の頃はテレビがついていても、両親がテレビ見て大爆笑していても御構い無しに寝てました。

テレビの存在に興味を示したのは5ヶ月くらい。存在を理解し始めたのは7ヶ月くらいの時かな。

赤ちゃんにテレビってあんまり良くないのかなあ…なんて後ろめたさもあったりしたんですけど、完璧に存在を理解し始めたの7ヶ月くらいからは日々の家事のお供にうまくテレビを取り入れることによってスムーズにこなせるようになり、まじ、テレビ様様!!になりつつあります。

特にEテレNHK

受信料を払っていてようやく払っているだけ見てる!てかNHKって凄い!

と思い始めています。

子供向けの番組もそうですけど、大人向けの番組も面白い…!!!

 

って事で今回は今現在までのよく見てる番組を殴り書き。

0歳児&親へのオススメ度も。(5点満点)

 

ちなみに赤ちゃんにテレビを推奨してるわけでは無いです。

 

 

ピタゴラスイッチ   ー★★★★☆

息子が多分初めて認識した番組。

はじめはオープニングの曲がいいのか、ピタゴラ装置がいいのか分からなかったけどトータル的に好きな模様。五分版は内容にもよるけどずっと見ている。土曜日版はピタ、ゴラ、百科おじさんとかの掛け合いのくだりはあまり好きではない様子。

大人が見ても面白い。

録画している。

 

 

はなかっぱ   ー★★☆☆☆

オープニングとエンディングのみ。

でも食い付きはテレビ見始め頃から強い。

ストーリーは暴力のないアンパンマン。植物に詳しくなる。

 

 

シャキーン!   ー★☆☆☆☆

あまり息子は興味みせず。

朝7時の番組なのにクセが強い。夫もあまり好きではない様子。

しかし私は好き。好き嫌いがわかれる番組。

 

 

デザインあ   ー★★☆☆☆

息子の食い付きにはムラがある。

コーネリアスが音楽やってたり、LEO今井が出てたり私が発狂する番組。

かなり勉強になる。

 

 

コレナンデ商会   ー★★☆☆☆

朝のレギュラー放送のオープニングは一時期息子の愚図りがおさまるためかなり見せていました。オープニングだけ。

息子、川平慈英が分かるようで薬局でヘパリーゼの看板が気になるみたい。

 

 

みいつけた! ー★★★★☆

息子はイスの応援団やイス取りゲームが好きな模様、ていうか三宅弘城の顔が気になるみたい。

はじまりバーン、トゲトゲシンデレラ筆頭に息子の心を掴む歌が多い。

親のほうがハマることが多い。 

 

 

おかあさんといっしょ   ー★★★★★

さすが歴史ある番組。親世代が聴いていた曲もまだ現役。

息子はりさお姉さんが好きでパントの時間は必ず画面に釘付け。

f:id:jinusionei:20170913200805j:image

終わると戻ってくる。

ブンバボーンは本気でやると良いエクササイズになります。

 

 

いないいないばあ   ー★★★★☆

息子はこの番組が対象年齢なのだけど、みいつけたとおかあさんといっしょに比べるとちゃんと見るのは遅かった。

しかし今は多分息子1番好きな番組だと思う。

赤いボールがひたすら転がり続けるコーナーはめちゃくちゃ食いついている。

わーお!よりも、ジャンプ!の歌が好きな様子。

 

 

英語であそぼ  ー★★★☆☆

Eテレの英語番組は大人向けも子供向けも面白い。

息子は厚切りジェイソンとタップダンスのコーナーが気になるみたい。

内容は分かってないけど見ている。

 

 

にほんごであそぼ  ー★★☆☆☆

白Aと美輪さんを見てたまに笑っている。

白Aはたまーに爆笑している。

 

 

 主に見てるのはこのくらい。朝やってるものが主ですね。

息子はまだストーリーを理解してないから目にも耳にもキャッチーなものがお気に入りのようです。あと、アニメは興味ないみたいで人か着ぐるみか、マペットとか。ストップモーションのアニメも微妙な感じ。

 

 

三大幼児向け番組、みいつけた!おかあさんといっしょ、いないいないばあ!

1番最初に食いついたのは、みいつけた!

だけど今現在はおかあさんといっしょといないいないばあ!が好きな様子。

しかしこの三番組が放送してる間に朝も夕方も家事をしてる感じ。かならずテレビを見てくれているからね…。

ちょーっと息子に大人しくしていて貰いたい!って時には録画しておいて流すとちょうど良くて助かっています。

保育園に通い始めたらオンタイムでは見れなくなるけど録画して見せるだろうなあ。

 

 

Eテレ、短い時間にいろんな情報詰め込んで放送、再放送もしてるから子育て中には凄く合っているのかも。英会話の番組も料理の番組も子育ての番組も、サラーッと見るだけで為になるし、今更感じる凄さ!

これから死ぬまでお世話になるんだろうなあ。

と感じてます。笑

兼業主婦(休業中)と腰

軽度のギックリ腰をやってしまいました。

 

ぐずる息子を抱き上げた途端

バキッ

「あーーーーーーーーーっっっ!!!!」

 

息子は母の叫びにぐずりをやめてくれましたが私はそれどころではなく…。

 

会社に到着したばかりの夫を呼び戻し、散歩で仲良しになったマダムにここらで良い整形外科はないか聞き、病院へ直行!

 

授乳中ということで湿布も痛み止めも出ず、コルセットだけ。

 

しかもその日は息子の予防接種と検診の日。

…夫にいってもらいました。

 

今朝は起きたらもう夫が洗濯も済ませ、息子の朝食も済ませ、息子と遊んでた…ありがとう。

(ちょっと腰このままでいいかもと思った)

 

産後、ってか臨月のあたりから腰やべえ腰やべえって思ってたから今回なってついにきたか!って感じだけど、整形外科のレントゲンの先生が「育児あるあるだよ」って言ってて。そういえば職場の先輩はヘルニアになってたよな…と思ってゾゾゾとして腰労ってます。

 

育児中のみなさん!腰労って!

これから育児する方!腰今のうちに鍛えろ!

 

まじ腰だめだとなんもできません。