ソフトに死んでいる 兼業主婦は 発光体

あえて抵抗せず子育て中。最近は自己満足な絵をかいています。

兼業主婦(休業中)と他人の2歳児

霧雨の中、図書館へ行ってきた。

 

息子が6ヶ月になった頃から図書館で絵本を借りて読み聞かせている。

始めたばかりの頃は一冊読み終えるまで息子の集中力が続かなかったけど、最近は理解してるのか分かんないけど黙って見たり笑ったりしている。

なので図書館へ週一で通うようになった。

 

絵本コーナーへ入って絵本を物色していると

 

「はい」

 

と声がして振り返ると初対面の2歳男児が私に絵本を差し出していた。

その子の母親は少し遠くで絵本の物色に夢中で気づいていない。

私はとりあえず

「ありがとねー」

と、絵本を受け取った。

で、しばらくするとまた

「はい」

と私に絵本を差し出している。

 

差し出すブームなのだろうか。

 

今息子も箱ティッシュ取り出しブームだから分かる。

これは延々と続くパターンだ!

 

何度か差し出しターンを繰り返していると、その子、別に適当にそこら辺にある絵本を私に差し出している訳じゃない事に気付いた。

ちゃんと選んでいる。

 

で、差し出された絵本が読んだことのあるやつだったり既に私が持ってたりすると、ニコッと笑ってその本を戻して別のシリーズを持ってくる。

何この子、新型のペッパー???

 

しばらく続けていると、その子の母親がごめんなさい!!とやって来て、私に差し出し続けて積み上がった絵本を戻そうとしたんだけど

「はっっ、これ、この子が好きな絵本ばかりだわ。しかも赤ちゃんの頃からずっと読んでるのばっかり!」

と驚いていた。

驚くべき2歳児。息子のために選んで持って来てくれていたとは。

なのでその中からお母さんに何冊か厳選してもらい、借りて帰った。

五冊程度借りて帰るはずが十冊以上借りてしまい、霧雨の中、息子を抱っこして徒歩で帰るのはしんどかった。

 

しかし、すごいな2歳児推薦絵本は。

息子の食いつきが全然違う。

今まで図書館のオススメとか、パラパラ息子に見せた反応見て選んだりしてたけど全然違うわ。

そのおかげで次回借りる本へのプレッシャーがはんぱない。

あの2歳児常勤させればいいのに。

 

自分自身本を読まない子供だったから、息子には本を読む子どもになってほしいなあと読み聞かせを始めた。

あんまり反応がないとか、やってて意味あるのかなあなんて半信半疑でやってたけど、あの2歳児を見て確信。やる意味はあるんだろう。

がんばろ。

息子(6ヶ月)と寝返り

息子、寝返りはじめました。

 

ついこの間までは、

怒りと悲しみに任せていたら寝返っちゃった。自分でもよくわかりません。

みたいな状態だったのに

 

どんな体勢からでもグルグルと寝返る。

ワニの捕食シーンかお前は。

 

マイブームはベッドからの転落。

落ちてもいいようにマットと布団を敷いているのだが、さすがに何度もゲレンゲレン落ちるので、寝る向きを変えても落ちに行くんだもん。確信犯。

 

先日夜中就寝中に落ちて、さすがに泣くかなと思ったら笑ってました。

暗闇の中の息子の笑顔は怖かったです。

息子(6ヶ月)と乳依存

息子が夜中に何度か起きる。

多分これは夜泣きに該当するんだろうが泣く前に私が起きるので泣かないだけ。

なぜ泣く前に起きるのか。

まず息子は泣く前に私の乳を探し始めるからである。

 

喉が渇いたりお腹がすいているのかな?と思ってたけど乳首くわえた途端に寝たりするので口が寂しいのか。

 

最近では外出先でぐずりだして、乳首をくわえたらご機嫌なんて事もあった。

 

なんだか乳が精神安定剤みたいで怖い。

そういう時に限って噛まないから余計に怖い。

おしゃぶりを用意してみたが、息子は本物志向らしく吐き出す。

 

卒乳させたい私の気持ちを察しているのか。

 

おかげで新生児の時とまではいかないけど息子が私の乳を探す音で起きる毎日。些細な息子の動きだけでも起きるようになってしまった。

腰もまたバッキバキよ。

息子(5ヶ月)と噛

f:id:jinusionei:20170423220109j:image

 

息子に歯が生えてきました。

 

生えてきてしまいました。

 

嬉しく、微笑ましいことですが

 

乳首をかなり噛みます。

その度に私は叫びます。

その反応が楽しいみたいで

息子はまた乳首を噛みます。

サディストか。

 

脳裏に卒乳という文字が過ぎります。

 

息子(5ヶ月)とホーミー

ぐずり出しそうな息子にホーミーしてみた。

 

初めて聞く母のよく分からない声色に、息子は無言でこっちを見た。

 

ぐずり出しそうになるたびに私は息子にホーミーを聞かせてみた。

 

静かになる!やった!母は新たな技を手に入れたぞ!

 

と思ったんだけど、よく見たら息子、瞳に涙を浮かべて超我慢顔してた。

初恐怖だったかもしれない。

 

ごめん。

息子(当時4ヶ月)と火傷

結論から書くと

本当に赤ちゃんは昨日できなかったことが今日急にできるようになる。その事をまじで肝に銘じたほうが良い。

 

 

息子が火傷しました。

私が火傷させてしまいました。

 

 

 

 

父と伯母と私と息子で回転寿司へ。

父お気に入りの店があり、はやく息子を連れて行きたかったらしく誘われた。

私も出産後初めての回転寿司。息子連れての外食は慣れていたので伯母もいることだしなんも不安なくウキウキ。

 

父は回転寿司に行くと必ず一番初めに味噌汁を頼む習慣があるんです。

…それが、まさかのまさかで。

 

まさか…あんな息子が素早く手を出すとは

しかも、熱々の味噌汁が入ったお椀にクリーンヒットするとは…

 

今だから言えるけど

ニューヨークに行きたいか!って感じの早押しで…。(知らない世代もいるか)

 

お椀はひっくり返り、ほとんどは私が被ったんだけど息子の手に味噌汁がぶっかかる。

 

私と息子と父はフリーズ。

伯母がとっさに息子を抱え洗面台に走った。

遠くで息子のギャン泣きする声が聞こえる…。

 

しばらく手を冷やされた息子は泣き止まず、乳をあげて落ち着かせようとトイレでトライするもの飲まず咥えず泣き止まず。

冷やされた手を見ると…水ぶくれが!!!

 

幸いなことに父が混む時間帯を避けて店を予約してくれた為 、小児科の午後診察が始まる時間までわずかだったので注文した寿司をふた皿ほど食べた後、お店の人に平謝りしまくって小児科へダッシュしました。

 

小児科へ向かう間に息子は落ち着きを取り戻し眠ってしまったんだけど何故か今度は私がパニック状態に。

用事がある為父と伯母とは途中で別れたんだけどその間ずっと私を慰めてくれてました。

 

小児科へ到着してすぐ看護師さんが息子の状態をチェック、当時の状況とか聞かれた。

到着した安心から今度は「虐待だと思われたらどうしよう」という訳わかんない感情が湧いてしまったのだが

 

「大変でしたね。お母さんは大丈夫でした?」

 

と看護師さんに聞かれて自分も味噌汁かぶったことを思い出したら、服が味噌汁に入ってたアオサだらけで…笑

お母さんも一応確認してと言われトイレで確認すると太もも真っ赤。

二人揃って診察になってしまいました。

 

私の方はたいしたことなく、息子も薬塗られてガーゼで抑えられて終了。

「大変だったよね、お母さんお疲れ様ね」

と受付の人に言われて帰宅。

 

息子がすぐ寝て、味噌汁色になった息子の服と、アオサだらけのスカートを洗っていて、シクシク泣いてしまいました。

 

もっと慎重に抱っこしていれば

味噌汁なんて注文しなければ

ごめんよ息子。

 

もう色々後悔の嵐。

 

それから3日に一回のペースで診察。

毎晩火傷に薬を塗りガーゼを巻く。

 

火傷の経過はとてもよくて、傷は今すっかりなくなっている。

 

子持ちの友達にこの話すると

 

ウチなんか顔にやったことあるよー。

旦那に子がダイブして旦那が骨折したよ。

てか子が両手骨折した時はしんどかったよ。

花壇の土食べて謎の下痢が止まらなくてさー。

 

と、出てくる出てくるヒヤリハット事例が。

 

結論、男の子はもっとすごい事やらかすから!!

 

とのこと。

 

 

今回のことは勿論反省する。

子供は急に思いもよらないことをするってことを肝に命じて、慎重に経験を重ねていかなきゃね。

 

それから汁物には細心の注意。

でも外食恐れてしないのもなあって、鉄板焼き屋にも行ってきた。

 

ツイッターのタグに育児ヒヤリハットっていうのがあって、時々読み耽ってる。

 

一番に子を守れるのは自分。

息子の成長とともに、自分も成長していかなきゃね!

 

(そして火傷完治直後にインフルになるという、怒涛の日々でした)

母(授乳中)と酒

所さんの番組で

朝まではしごの旅

ってコーナーがある。

好きな番組の好きなコーナーだ。

 

芸能人が夜から朝まで飲み屋をハシゴしていい感じに酔っ払ってる一般人と飲みまくるというコーナー。

 

そのコーナーが、今、めちゃくちゃしんどい。

 

めちゃくちゃ飲みたくなる!

 

もともと私は飲兵衛じゃない。家で晩酌する習慣も無し。飲む機会がなければ1ヶ月以上飲酒せずに過ごす時もあった。

飲む機会はだいたい職場の人や友達との宴会や食事の席。三次会一人で行きつけのバーに行くのが楽しみだった。

 

まあそんな時間を妊娠発覚からだから一年以上してないわけで。

 

妊娠中は特に「飲みたい!」って気持ちにはならなかった。ただ飲みの席でシラフで酔っ払いを相手にするのは超しんどいなと思ったくらい。

なにより腹の子に悪い影響ないようにと過ごしていたから余計そんなこと考えなかったのかな。

 

今年の正月にノンアルコールビールを飲んで

「嗚呼!この苦味!喉越し!」

と感じて即『授乳中、飲酒』でググってた。

飲酒から授乳まで何時間空けるかは、3時間〜24時間と見るサイトによってバラバラで

少量ならあけなくても大丈夫(少量ってどのくらいなんだろ…)

ってとこもあれば、

2日か3日は開けた方が…

なんてとこもあり

 

「め、め、めんどくせえ!!!」

 

と思って飲んでいませんでした。

 

元々飲兵衛だった先輩は子供卒乳後、キッチンドランカーに。ビールをケース買い、家の在庫が少なくなると不安になるらしい。

ワイン通の友人は、はやく飲酒生活に戻りたくて早いうちから完母から混合、混合から完ミ、離乳食始めた頃には飲酒生活に戻したらしい。

 

そんな話を聞くと、私は単に「お酒のある雰囲気」が恋しいのかなあって。

職場復帰がスムーズに出来たら忘年会シーズンが近いし、それまでお預けかなあ。なんてぼんやり考えてたんですが。

先日友人の結婚パーティーにお呼ばれしまして。

もともと飲むつもりは無かったのだけど、夫に了承を得て飲む事にしました。

 

いやあ、楽しい。飲んでおしゃべりして、楽しい。楽しすぎる。

私が求めていたのはやはり「お酒のある楽しい雰囲気」だったんだなあ。

いい感じに酔っ払って、帰宅しました。

 

でもなんか不思議。

息子にあったら、スッと酔いが覚めた。

母ちゃんモードに戻りました。

自然とリミッターがかかっていたのかな。

 

パンパンになった乳を風呂場で絞っていたら遠くで息子のくずる声が聞こえて

なんか悪い事したみたいだなあ、なんて思ったけど。

 

たまには母ちゃんにもこういう時間またちょうだい!!!!

 

と、強く思いました。

あー、また飲みたい。酒の席に行きたい。

次はもんじゃ焼きをダラダラ食べながらダラダラビール飲みたいわー。

 

 

↓↓↓↓

ちなみにその時は夕方から4時間のパーティーの間ビール二杯、ワイン一杯、シャンパン一杯、カクテル一杯。1時間後帰宅して搾乳。子がぐずって乳を求めたのでその2時間後搾乳仕切って多分でないだろうなって状態で咥えさせました。翌朝からは通常授乳。子(5ヶ月)に変化無し。

 

多分その人のアルコールに対する体質とか、母乳の生産量とか子の月齢とかで全然違うと思うので、授乳中の飲酒はとりあえず控えておいて間違いない。って事にした方がいいですよね…。